People

人を知る

挑戦する心が
未来を切り拓く力に

2017年入社 / 営業職 九州営業所M.K.

INTERVIEW 01

"もっと大きなスケールで挑みたい"
──その想いが背中を押した。

前職は自動車販売の営業で、個人のお客様を相手に日々走り回る生活でした。
やりがいはありましたが、将来を考えるとより大きなスケールでビジネスに関わりたいという思いが強まり、BtoBの世界に挑戦することを決意しました。
入社を検討する際には、先輩から仕事内容や雰囲気を具体的に聞けたことも安心につながりました。
大手企業と直接取引できる点にやりがいを感じ、「ここなら自分も成長できる」と思えたことが入社の大きな決め手です。

インタビュー1の写真

INTERVIEW 02

一年かけてひとつの形をつくる。
だからこそ感じる達成感。

主に既存顧客への対応(納期調整・品質対応・各種調整)や、新製品・モデルチェンジに伴う開発案件を担当しています。
その他、自社製品や部品を扱うこともあり、幅広い業務に携わっています。
一つの案件が半年から一年かかることも珍しくなく、課題を一つずつクリアしながら形にしていく過程は大変ですが、完成した時の達成感は格別です。
街中や身近な製品に自分が携わった部品が使われているのを見かけたとき、大きな誇りとやりがいを感じます。

インタビュー2の写真

INTERVIEW 03

答えが決まっていないからこそ、
考える力が磨かれる。

入社当初は業界未経験だったため、取引先から質問されても「確認します」と答えるしかありませんでした。
経験を重ねるにつれて、その場で回答できることが増え、商談の流れを自分でコントロールできるようになったときに大きな成長を実感しました。
案件ごとに進め方や必要な対応は異なり、常に最適なやり方を模索する必要があります。
難しさはありますが、それを乗り越えられることこそが商社の仕事の面白さであり、自分自身の成長の糧になっています。

インタビュー3の写真

INTERVIEW 04

"自分らしく働く"が叶う場所で、一緒に成長しましょう。

転職活動は「自分がどうなりたいか」を見つめ直す良い機会です。
数多くの会社の中から、自分のやりたいことや目指す姿を信じて、妥協せず選んでほしいと思います。
私自身、この会社に入社したことで、仕事面でもプライベート面でもやりたかったことに挑戦できるようになりました。
裁量を持ちながら成長を実感できる環境が整っているので、主体的に学び行動したい人にとって大きなチャンスがあるはずです。
一緒に働ける日を楽しみにしています。

インタビュー4の写真